こんにちは、いなか ちさき です。
絵本「しっぱい なんか こわくない!」を購入して2カ月が経過しました。
夢がいっぱいの子供たちに「エンジニア(=絵本では新しいメカを作る人のこと)」や「失敗は大成功」ということに、触れることができたので紹介します。
エンジニアの考え方を知ることで、さりげないエンジニアの知育ができますよ。
本記事の内容
- 絵本「しっぱい なんか こわくない!」基本の情報
- 絵本「しっぱい なんか こわくない!」の内容について
(おすすめなところ/良くないところ) - 余談:絵本「しっぱい なんか こわくない!」を読んだ子供の反応
(4歳と2歳)
それでは、順番にみていきましょう。
絵本「しっぱい なんか こわくない!」基本の情報
タイトル |
「しっぱい なんか こわくない!」
原文タイトル
「ROSIE REVERE, ENGINEER」
内容 |
絵本では「エンジニア=みんなの役に立つ新しいメカを作る人のこと」とされています。
「ロージー」は世界一のエンジニアになりたい女の子。
幼いころ自作メカを笑われたことが原因でエンジニアになりたい夢は秘密。
夢へのあこがれ、萎縮、葛藤、そして挫折などを通して本当の失敗が何かを理解し、もう一度エンジニアになる夢と向き合う話。
対象年齢 |
絵本に記載はありません。
全てひらがなです。
我が家では4歳と2歳に読みました。
絵柄 (リアル⇔デフォルメ) |
シンプルな線で描かれたデフォルメの絵。
全体的に明るい色使い。
作 |
アンドレア・ベイティー(Andrea Beaty) さん
- アメリカのイリノイ州生まれ
- 子供の頃は畑や森で冒険することが好き
- 大学で生物学とコンピュータサイエンスを学ぶ
- コンピュータのソフトウエア会社に勤務
- その後、本の作家となる
- シカゴ在住
絵本の翻訳:かとうりつこ さん
絵 |
デイヴィッド・ロバーツ(David Roberts) さん
- 1970年イギリスのリヴァプール生まれ
- 大学卒業後、ファッション・イラストレーターとして働く
- 1998年から児童書を手掛ける
- ロンドン在住
出版・発行など |
絵本塾出版
初版発行:2017年06月16日
判型:AB
ページ数:32ページ
絵本の評価 (amazon 楽天ブックス 絵本ナビ) |
星5つで評価 2022/04/26時点
amazon 4.5(80件)
楽天ブックス 4.45(9件)
絵本ナビ 4.6(9人)
絵本「しっぱい なんか こわくない!」の内容について
ここからは絵本を読んだ感想です。
おすすめなところ
①登場する発明品がとても面白い
とても夢にあふれた発明品の数々は発想が豊かで、見ていると楽しい気持ちになります。
②見開きの絵の構図やアングルが文章以上に語っている
整然としていたり、わくわくが詰まっていたり、構図やアングルによって、文章以上に伝わるものがあり、絵本の世界に引き込まれます。
③色使いが美しい
再起したロージーの発明品はよりカラフルで、夢にあふれた印象を受けました。
全体的に明るい色使いで、話が暗く、重くなりすぎません。
ロージーが眠れず葛藤する夜のシーンは本当に美しいです。
良くないところ
フレッドおじさんに笑われるところ
幼い子が一生懸命作ったものを笑うくだりを読むのは、とても心苦しいです。
世の中には色んな人がいることを伝えるきっかけになりました。
絵本「しっぱい なんか こわくない!」を読んだ子供の反応(4歳と2歳)
4歳
- ピタゴラ装置を作りで、失敗しても試行錯誤を繰り返し、成功するまで自分で取り組む根気が、生まれたように思います。
- 「ホットドックせいぞうき」に興味津々で細かいところまでよく見ています。
- 子供たちが作ったメカを見て、「これはどんなメカだろう」と想像していました。
2歳
- ロージーがぎゅっとしてもらう場面の横で、同じようにぎゅっとしていることりが好き。
- ロージーと一緒にいる小鳥をページをめくるたび見つけて喜んでいました。
- 指を差して「これは何」と聞くくらい小さなものもよく見ています。
というわけで、今回は以上です。
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
少しでも、絵本選びの足しになりましたら、うれしいです。